メニューボタン

5問で1セット 海外旅行実務他
5問で1セットです。それぞれの問題について1つを選び、最後に「採点開始」を押してください。

【問題 1 】

" 次の英文は、ロンドンのテムズ川観光遊覧船の条件書(抜粋)である。この条件書に基づき、大人 15 名で予約した団体が、クルーズ乗船日の 5 日前に 5 名を取り消し 10 名で参加した場合、この団体がクルーズ会社に支払う取消料を含む総額で正しいものは次のうちどれか。(大人 1 名あたりのクルーズ代金を£100 とする。)

Cancellation Policy:
Groups of 1-9 guests: We require a minimum of 48 hours notice in order to offer a full refund. Cancellations received less than 48 hours prior to the cruise will incur 100% cancellation fee.

Groups of 10-20 guests: We require a minimum notice period of 8 days to offer a full refund on cancellation; between 7 and 2 days in advance, a 25% charge will apply to cancellation or any number reductions. Cancellations received less than 48 hours prior to the cruise will incur 100% cancellation fee.
"
1.£1,000
2.£1,125
3.£1,375
4.£1,500

【問題 2 】

次のヨーロッパ各国のシェンゲン協定加盟状況とその国の通貨との組合せのうち、正しいものはどれか。     
【国名 − シェンゲン協定 − 通貨】
アイルランド − 加盟 − ユーロ
スイス − 加盟 − ユーロ
デンマーク − 加盟 − クローネ
ルーマニア − 非加盟 − ユーロ

【問題 3 】

観光旅行に当たって査証の取得が必要なのはどれか
インド
モンゴル
ブルネイ
ラオス

【問題 4 】

ヨーロッパの高速鉄道列車に関する次の記述のうち、誤っているのものはどれか。
ロンドン〜パリ間を走行する高速鉄道列車は、EUROSTARである。
マドリード〜バルセロナ間を走行する高速鉄道列車は、AVEである。
パリ〜ニース間を走行する高速鉄道列車は、TGVである。
イタリアを代表する高速鉄道列車は、ICEである。

【問題 5 】

通貨としてユーロを採用している国はどれか
ノルウェー
フィンランド
デンマーク
スウェーデン