メニューボタン

5問で1セット 海外旅行実務他
5問で1セットです。それぞれの問題について1つを選び、最後に「採点開始」を押してください。

【問題 1 】

クルーズ用語に関する次の記述のうち、正しいものをすべて選びなさい。

a. ドレスコード(Dress Code)とは、夕方からの船内ナイトライフの服装基準のことをいう。

b. ホテルディレクター(Hotel Director)とは、クルーズ船のホテル部門の最高責任者のことをいう。

c. リド(Lido)とは、デッキ後部のプールなどがある部分を指す。
a,b
a,c
b,c
a,b,c

【問題 2 】

スカンジナビア航空(SK)の運営国ではないのはどれか
デンマーク
スウェーデン
ノルウェー
フィンランド

【問題 3 】

外国人の再入国許可に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
本邦に在留する外国人がその在留期間中に本邦を出国し、再び本邦に入国しようとする場合には、あらかじめ居住地の市区町村に出頭し申請することにより、再入国許可を受けることができる。
旅券を所持している外国人の場合は旅券に証印をし、旅券を所持していない外国人に対しては再入国許可書を交付して行うが、この再入国許可書は、日本入国の際に限り旅券と同等の効力を有するものとして認められる。
再入国の許可は、すべて数次再入国の許可が与えられる。
再入国許可の有効期間に関しては、在留期間の残余期間や、旅行に必要な時間によって異なるが、最長は許可の日から6ヶ月以内である。

【問題 4 】

次の航空会社コードと航空会社名の組み合わせのうち、誤っているものはどれか。
AY ― フィンランド航空
CI ― 中国国際航空
DL ― デルタ航空
MU ― 中国東方航空

【問題 5 】

旅券法に関して次の記述のうち、誤っているものはどれか。
国内において旅券を紛失した場合、当該旅券の名義人から都道府県知事を経由して外務大臣に紛失した旨届出があったとき、当該旅券は失効する。
旅券の名義人が外国に住所又は居所を定めて3 か月以上滞在する場合、あらかじめ出入国在留管理局を通じて法務大臣に「在留届」を提出しなければならない。
既に増補を受けた旅券の査証欄に余白がなくなった場合には、新規発給申請に限られる。
新たに発給された旅券の受領に当たり、病気、身体の障害、交通至難の事情その他の真にやむを得ない理由により申請者の出頭が困難であると認められ、かつ、当該申請者が人違いでないことが明らかなとき、出頭することなく当該旅券の交付を受けようとする者は、当該申請者本人が出頭して受領する場合に必要とされる書類に加え、「交付時出頭免除願書」を提出しなければならない。