メニューボタン

5問で1セット 海外旅行実務他
5問で1セットです。それぞれの問題について1つを選び、最後に「採点開始」を押してください。

【問題 1 】

簡易税率について正しく述べたものはどれか。
簡易税率により関税が課せられるときは、別途に内国消費税および地方消費税も課税される。
1個または1組の海外市価が10万円を超えるものは、簡易税率が適用されない。
旅行者が、入国の際に携帯または別送して輸入する品物のそれぞれ全部について簡易税率によることを希望しない旨、税関に申し出たときは、簡易税率は適用されない。
価格を標準として関税を課す貨物に簡易税率を適用した場合の額は、旅行者がその貨物を購入する際に支払った価格に所定の率を乗じて求められる。

【問題 2 】

以下の列車に関する記述で誤っているのはどれか
ハイラムビンガム号はペルーのクスコとマチュピチュを結んでいる豪華列車である
サンタクロース・エクスプレスはフィンランドのロバニエミとヘルシンキがメインルートの寝台列車である
ベルニナ・エクスプレスはスイスのサンモリッツとイタリアのティラーノがメインルートのパノラマ列車である
ブルートレインは南アフリカのプレトリアとヨハネスブルクを結ぶ豪華列車である

【問題 3 】

某月某日のTC105便は、
サンフランシスコ発が16:10、
東京着が翌日の19:20である。
サンフランシスコ(DST):(GMT-7)、
東京:(GMT+9)とした場合、この便の所要時間で正しいのはどれか
10時間10分
11時間10分
12時間10分
13時間10分

【問題 4 】

旅券の発給を申請するに当たり、申請者が人違いでないことを確認するために都道府県知事が提示又は提出を求める次の書類のうち、1 点のみでよいとされているものをすべて選びなさい。     

a. 個人番号カード   

b. 小型船舶操縦免許証   

c. 写真付き学生証(写真貼替え防止がなされているもの)
a、b
a、c
b、c
a、b、c

【問題 5 】

次の国名と都市コードの組み合わせのうち、2つの都市コードが国名と合致しているものをすべてえらべ

a.ブラジル − RIO − SAO
b.ドイツ − DUS − HAM
c.インドネシア − DPS − JKT
a、b
a、c
b、c
a、b、c