ホーム
海外地理
国内地理
法令
約款
海外実務
説明など
ホーム
海外地理
国内地理
法令
約款
海外実務
説明など
5問で1セット 海外旅行実務他
5問で1セットです。それぞれの問題について1つを選び、最後に「採点開始」を押してください。
【問題 1 】
一般旅券の発給を受けた後、結婚により姓が変わり旅券の記載事項を変更する場合の手続きに関して、正しいものはどれか。
記載事項変更申請の手続きに限られる。
原則は新規発給申請手続きで、希望があれば記載事項変更申請の手続きも可能である。
有効期間内は、当該旅券を使用しなければならない。
旅券を返納のうえ、新たに旅券の発給申請をするに限られる。
【問題 2 】
都市コード/空港コードの説明で誤っているのはどれか
PPT - パペーテ - タヒチ
NOU − ヌメア - ニューカレドニア
POM - ポンペイ - ミクロネシア
HIR − ホニアラ - ソロモン
【問題 3 】
携帯品等の免税の範囲について正しく述べたものはどれか。
旅行者の携帯品等のうち、1品目の海外市価の合計が3万円以下であるものについては、20万円の免税範囲内であるか否かにかかわらず免税となる。
価格によって免税範囲が定められているものは、課税価格の合計が20万円まで免税される。
日本製のたばこと外国製のたばこは双方の合計で免税枠がある。
酒、香水およびたばこは価格を基準として免税範囲が定められている。
【問題 4 】
国名とその国の首都の都市コードの組み合わせで、誤っているものはどれか
ベトナム − SGN
モンゴル − ULN
オーストラリア − CBR
ペルー − LIM
【問題 5 】
次の航空会社コードと航空会社名の組み合わせのうち、誤っているものはどれか。
AY ― フィンランド航空
CI ― 中国国際航空
DL ― デルタ航空
MU ― 中国東方航空