ホーム
海外地理
国内地理
法令
約款
海外実務
説明など
ホーム
海外地理
国内地理
法令
約款
海外実務
説明など
5問で1セット 海外旅行実務他
5問で1セットです。それぞれの問題について1つを選び、最後に「採点開始」を押してください。
【問題 1 】
日本人旅行者が帰国時に携帯又は別送して輸入する物品の通関に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
20歳以上の旅行者は、個人的に使用すると認められるものに限り、酒、たばこ、香水、品目ごとの海外市価の合計が1万円以下のものを除くその他の物品について、海外市価の合計額20万円までが免税となる。
消費税及地方消費税のみが課税されるものには、腕時計、ゴルフクラブ、書画どがある。
酒は従量制によるが、免税の範囲を超えたときは、酒税額の少ないものから課税される。
18歳の高校生が輸入する物品については、本人が個人的に使用すると認められるものに限り免税となるが、酒、たばこについては、家族への贈与品と認められる場合に限り免税で持ち込める。
【問題 2 】
次の査証に関する文章で誤っているのはどれか。
全行程5日間の龍虎塔、日月潭、タロコ渓谷、中正紀念堂への旅行は、観光を目的として日本人が旅行する場合、査証は不要である。
全行程9日間のブダペスト、ウィーン、プラハへの旅行は、観光を目的として日本人が旅行する場合、査証が必要となる。
オーストラリアでは入国手続の効率化のため、ETASというコンピュータによる入国事前検査システムを導入している。
査証免除プログラムを利用して無査証でアメリカ本土とハワイに入国しようとする者は、渡航前にESTAによる渡航の認証を受ける必要がある。
【問題 3 】
次の国名と都市コードとの組合せのうち、その国に所在しない都市コードが含まれるものはどれか。
タイ - BKK - HKT
パキスタン - IST - KHI
ベトナム - HAN - SGN
マレーシア - KUL - PEN
【問題 4 】
次の航空会社コードと航空会社名の組み合わせのうち、誤っているものはどれか。
AC ― Air China
CX ― Cathay Pacific Airways
EK ― Emirates
QF ― Qantas Airways
【問題 5 】
次の空港コードとその空港がある都市名の組み合わせで誤っているものはどれか
IAD−WASHINGTON D.C.
MXP−MINNEAPOLIS
PEK−BEIJING
TSA−TAIPEI