メニューボタン

5問で1セット 海外旅行実務他
5問で1セットです。それぞれの問題について1つを選び、最後に「採点開始」を押してください。

【問題 1 】

次の英文は、あるクルーズ会社の予約に関する条件書(抜粋)である。大人 1 名が出航(乗船)日の 90 日前に 10 泊のクルーズを予約する場合、クルーズ代金の支払いに関する次の記述から、英文の内容に合致しているものだけをすべて選んでいるものはどれか。201717

How To Make A Booking:There are three simple ways to book your chosen cruise holiday:
・ contact your travel agent
・ telephone JATA International Cruises on 1234-5678-90 or
・ book online at www.jataintcruise.com
If booking through one of our authorised travel agent partners, the first named person on the booking (who must be at least 21) must complete and sign our booking form which your agent will keep on file.

Paying For Your Cruise:
We will require a deposit to secure your booking within 7 days of making your booking (or full payment if booking less than 70 days before departure).
After this time if your deposit has not been paid then your booking will be automatically cancelled. Deposit amounts vary by cruise duration as follows:

Cruise Duration Deposit (per person)
1-6 nights $200
7-14 nights $400
15+ nights $800

We must receive the balance of the cruise cost (after deducting the deposit you have paid) not less than 70 days before departure unless you book less than 70 days before departure, in which case you must pay the total cruise cost at the time of booking.

(ア) 予約金は予約後7日以内に支払わなければならない。
(イ) 残額は出航(乗船)日の 14 日前までに支払わなければならない。
(ウ) 支払うべき予約金の額は 400 ドルである。
(ア) (イ)
(ア) (ウ)
(イ) (ウ)
(ア) (イ) (ウ)

【問題 2 】

次の都市コードのうち、アメリカ・カリフォルニア州の都市ではないのはどれか
SFO
LAS
LAX
SJC

【問題 3 】

数次往復用一般旅券(以下、旅券という。)に関し、次の記述のうち、正しいものはどれか。

a. 旅券の発給を申請するに当たり、申請者がその配偶者、2親等内の親族又はその他の指定した者(申請者の法定代理人を除く。)を通じて当該申請に係る書類及び写真を提出して申請しようとする場合、申請書類等提出委任申出書1通を提出しなければならない。

b. 新たに旅券の発給を申請する者は、一般旅券査証欄増補申請書を提出することにより、当該旅券に関して、1回に限り査証欄の増補を申請することができる。

c. 名義人の氏名に変更を生じた旅券を返納の上、残存有効期間同一旅券を申請する場合には、新たに発給される旅券の有効期間満了の日、旅券番号は当該返納旅券と同一である。

d. 2017 年 10 月 24 日の 15 歳の誕生日が発行年月日の旅券の名義人は、当該旅券の残存有効期間が1年未満となったその日に、当該旅券を返納の上、有効期間が 10 年の旅券の発給を申請できる。

【問題 4 】

一般旅券の発給申請時に提出する書類について、誤っているものはどれか。
戸籍謄本は提出前6ヶ月以内に発行されたものでなければならない。
残存有効期間が1年未満の旅券を返納して発給申請をする場合、当該旅券に記載されている本籍の都道府県名が変更になっていても、住民票の写しを提出すれば、戸籍謄本の提出は省略できる。
同一戸籍内にある2人以上の者が同時に旅券の発給申請をするにあたって、いずれか1人の者が戸籍謄本を提出すれば、他の者については戸籍謄本の提出は省略できる。

【問題 5 】

ホノルル(GMT−10)が午後10時の時、福岡は何時か
前日の午後5時
同日の午後4時
同日の午後5時
翌日の午後5時