ホーム
海外地理
国内地理
法令
約款
海外実務
説明など
ホーム
海外地理
国内地理
法令
約款
海外実務
説明など
5問で1セット 国内観光地理
5問で1セットです。それぞれの問題について1つを選び、最後に「採点開始」を押してください。
【問題 1 】
岡山県の旧国名でないものはどれか。
美作(みまさか)
備前(びぜん)
備中(びっちゅう)
備後(びんご)
【問題 2 】
次の伝統行事と観光地等との組合せのうち、同一都道府県のものでない組合せはどれか。
チャグチャグ馬コ− 三内丸山遺跡
竿燈まつり− なまはげ館
花笠まつり− 山居倉庫
相馬野馬追− 野口英世記念館
【問題 3 】
次のa〜dの記述のうち、誤っているものはどれか。
北海道の温泉地には、札幌から車で約1時間のところにある本年開湯 150 周年の a. 定山渓
温泉、函館空港に近く津軽海峡に面した海岸側と松倉川に沿ってある b. 湯の川温泉、屈斜
路湖と摩周湖の中間に位置する c. 十勝川温泉、マリモが生息することで知られる湖畔にあ
る d. 阿寒湖温泉などがある。
a. 定山渓温泉
b. 湯の川温泉
c. 十勝川温泉
d. 阿寒湖温泉
【問題 4 】
“北海道のヘソ”の町、ラベンダーの花が丘一面に咲く。
富良野
美瑛
旭川
小樽
【問題 5 】
次の行程で、前後に最も近い観光地を1つ選んで( )を埋め、モデルコースを完成させなさい。
米原駅――( )――西明寺――近江八幡散策――大津駅
犬山城
姫路城
彦根城
二条城