ホーム
海外地理
国内地理
法令
約款
海外実務
説明など
ホーム
海外地理
国内地理
法令
約款
海外実務
説明など
5問で1セット 国内観光地理
5問で1セットです。それぞれの問題について1つを選び、最後に「採点開始」を押してください。
【問題 1 】
岐阜県に所在しない観光地はどれか。
高山陣屋
郡上八幡城
明治村
根尾谷・薄墨桜
【問題 2 】
次の観光地等の組合せのうち、同一都道府県にない組合せを選びなさい。
善通寺 ― 道後温泉本館
祖谷のかずら橋 ― 眉山
室戸岬 ― 桂浜
【問題 3 】
次の温泉と観光地の組合せのうち、その所在地がすべて同じ都道府県にあるものはどれか。
城崎温泉 - 竹田城跡 - 淡路島
豊富温泉 - トラピスチヌ修道院 - 大間崎
四万温泉 - 恵林寺 - 野反湖
別所温泉 - 上田城跡 - 清里高原
【問題 4 】
日南海岸のみどころ。“鬼の洗濯板”が島を囲んでいる。
青島
青海島
屋久島
与論島
【問題 5 】
次ぎの記述のうち、誤っているものを選びなさい。
山口県長門市にある赤間神社は、目の前に広がる日本海と123 基の朱色の鳥居 が続く神社である。
北長門海岸国定公園の中心にある青海島は、別名「海上アルプス」と呼ばれ、洞門や 断崖絶壁、奇岩・怪岩など自然の造形を楽しむことができる。
下関市にある角島大橋は、離島に架かる1,780 m の橋で、コバルトブルーの海との 調和が美しい。