ホーム
海外地理
国内地理
法令
約款
海外実務
説明など
ホーム
海外地理
国内地理
法令
約款
海外実務
説明など
5問で1セット 国内観光地理
5問で1セットです。それぞれの問題について1つを選び、最後に「採点開始」を押してください。
【問題 1 】
世界文化遺産“紀伊山地の霊場と参詣道”は3つの都道府県にまたがって登録されているが、その組合せとして正しいものはどれか。
大阪府・奈良県・和歌山県
大阪府・奈良県・三重県
大阪府・三重県・和歌山県
奈良県・三重県・和歌山県
【問題 2 】
天然記念物の野生馬が繁殖している、日向灘に突出する岬は。
都井岬
長崎鼻
地蔵崎
佐田岬
【問題 3 】
上信越高原国立公園内にある観光地として誤っているものは、次のうちどれか。
浅間山
城島高原
地獄谷野猿公苑
四万温泉
【問題 4 】
大原の里をのぞむ高台にある、美しい庭園が人気のある寺は。本堂の阿弥陀三尊像は名作。
詩仙堂
醍醐寺
仁和寺
三千院
【問題 5 】
世界文化遺産「琉球王国のグスク及び関連遺産群」の構成資産と所在する市との組合せのう
ち、誤っているものはどれか。
勝連城跡 − うるま市
識名園 − 名護市
首里城跡 − 那覇市
斎場御嶽 − 南城市