ホーム
海外地理
国内地理
法令
約款
海外実務
説明など
ホーム
海外地理
国内地理
法令
約款
海外実務
説明など
5問で1セット 国内観光地理
5問で1セットです。それぞれの問題について1つを選び、最後に「採点開始」を押してください。
【問題 1 】
大分方面からは、やまなみハイウェイを経由して到達できる( )は平成18 年10 月
に完成した長さ390m、高さ173m の日本一の人道大吊橋で、橋から震動の滝を見ることができる。
綾の照葉大吊橋
回顧の吊橋
九重夢大吊橋
竜神大吊橋
【問題 2 】
信州最大の湖。冬季には“お神渡り”現象が見られる。
野尻湖
諏訪湖
白樺湖
青木湖
【問題 3 】
次の温泉地の組合せのうち、すべてが同一都道府県にあるものはどれか。
越後湯沢温泉 ― 赤倉温泉 ― 野沢温泉
下部温泉 ― 修善寺温泉 ― 舘山寺温泉
奥津温泉 ― 三朝温泉 ― 皆生温泉
山鹿温泉 ― 菊池温泉 ― 人吉温泉
【問題 4 】
次の空港名と空港コードとの組合せで、誤っているものはどれか。
秋田空港−AXT
小松空港−KMQ
高知空港−KCZ
熊本空港−KMI
【問題 5 】
次の空欄に該当するものはどれか。アイヌ文化を復興・発展させる拠点として、2020年7月に一般公開された北海道のポロト湖畔の( )には、国立アイヌ民族博物館や国立民族共生公園などの施設がある。
阿寒湖アイヌコタン
旭川市博物館
ウポポイ(民族共生象徴空間)
北海道立北方民族博物館