メニューボタン

5問で1セット 海外観光地理
5問で1セットです。それぞれの問題について1つを選び、最後に「採点開始」を押してください。

【問題 1 】

ペロポネソス半島の付け根にある(  )は、古くから商業都市として栄えた町で、サロニカ湾とコリント湾を運河によって結ばれている。
アテネ
コリント
ミケーネ(ミュケナイ)
オリンピア

【問題 2 】

デンマークの首都コペンハーゲン北部の港町にある(  )城は、シェイクスピアの悲劇「ハムレット」の舞台となった古城で、例年夏にはその中庭で野外劇が催される。
ジャンボール
アマリエンボー
クロンボー
ウインザー

【問題 3 】

ザルツブルクといったら(  )、バイロイトといったらワグナ−が思い出される。
ベートーベン
シューベルト
ショパン
モーツアルト

【問題 4 】

「五大湖」のなかで、この(  )湖だけは、全域がアメリカ合衆国に属し、その州名の一つともなっている。
エリー
スペリオル
ヒューロン
ミシガン

【問題 5 】

スイスのほぼ中央にある「四つの森の地方の湖」の北端に位置する中世都市。ロイス川に架かる屋根付のカペル橋は町のシンボルとなっている。
ローザンヌ
ルツェルン
ベルン
ジュネーブ