メニューボタン

5問で1セット 海外観光地理
5問で1セットです。それぞれの問題について1つを選び、最後に「採点開始」を押してください。

【問題 1 】

ニュージーランド北島のオークランドの南200kmにある鍾乳洞で、青白い光を放つ夜光虫ツチボタルの棲息地として知られるこの鍾乳洞はどこか。
タウポ 
トンガリロ 
ワカティプ
ワイトモ

【問題 2 】

渤海湾に臨む美しい港町で、坂道の多い街並みを残す( )は、遼東半島の南端に位置する中国東北地区では最大の貿易港で、初夏にはアカシア祭りが催される。
曲阜
大連
青島
天津

【問題 3 】

オランダの水郷地帯(     )はロッテルダムの南東にあり、18世紀に灌漑用として造られた風車が19基とまとまった数が残され、広々とした湿原にその壮観な姿を見せている。
キンデルダイク
ゴーダ
デルフト
ライデン

【問題 4 】

(  )は、ニュージーランド南島の南西部、フィヨルドランド国立公園の北部にあるタスマン海に臨む入江で同国立公園で随一の景勝地。
ソグネフィヨルド
タウポ湖
サーファーズパラダイス
ミルフォードサウンド

【問題 5 】

(  )寺院は「バラ窓」と呼ばれるステンドグラスが美しく、パリのものが最も著名である。
モンサンミッシェル
ノートルダム
聖ワシリー
サンマルコ