メニューボタン

5問で1セット 海外観光地理
5問で1セットです。それぞれの問題について1つを選び、最後に「採点開始」を押してください。

【問題 1 】

「エルベのフィレンツェ」と称される古くからの文化都市。ツヴィンガー宮殿などの見どころがある。
ドレスデン 
ポツダム 
ローテンブルク 
ライプチヒ

【問題 2 】

ドイツ、フランスの境界に位置する工業都市。
チューリヒ
ジュネーブ
バーゼル
ベルン

【問題 3 】

(  )市は、セントローレンス川のほとりの小高い丘の上にそびえたつ、アメリカ大陸における最初のフランス人の街であり、フランス系住民の多い城塞都市である。歴史地区と呼ばれる一角はユネスコの世界遺産に登録されている。
モントリオール
ケベック
トロント
オタワ

【問題 4 】

1350年から400年以上、王朝の都として栄えたバンコクの北80kmのチャオプラヤ川の支流に囲まれた町。往時は日本人も生活していた国際都市であった。
チェンマイ
スコータイ
アユタヤ 
パタヤ

【問題 5 】

北欧のロダンとも言われるグスタフ・ビーゲランの作品210点を戸外に展示した「フログネル彫刻公園」は、〔  〕観光のハイライトの一つである。
ヘルシンキ
オスロ 
コペンハーゲン 
ストックホルム