メニューボタン

5問で1セット 海外観光地理
5問で1セットです。それぞれの問題について1つを選び、最後に「採点開始」を押してください。

【問題 1 】

アメリカ合衆国発祥の地として古い歴史を持つ北東部の都市( )には旧州会議事堂やキングスチャペルなど建国当時の建物や史跡が多く、これらを巡る観光コースはフリーダムトレイルと呼ばれている。
ウィリアムズバーグ
フィラデルフィア
ボストン
ワシントンD.C.

【問題 2 】

インカ文化はピサロ、マヤ、アステカ文化は(  )によって滅ぼされた。
ナポレオン
エバンズ
モーゼ
コルテス

【問題 3 】

トルコのアナトリア半島北西部にあり、ダーダネルス海峡に面した港町(   ) は、ホメロスの英雄叙事詩イリアスを史実として信じたドイツの考古学者シュリーマンが発見したトロイ遺跡への観光拠点となっている。
アンタルヤ
イズミル
エフェソス
チャナッカレ

【問題 4 】

イスラエルは、北部はレバノン、東部はシリア、ヨルダン、南西部はエジプトに接し、西側は(     )に面しており、その首都エルサレムは、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教のそれぞれの聖地となっている。
カスピ海
紅海
黒海
地中海

【問題 5 】

タイのリゾートアイランドでないのは、次のうちどれか。
プーケット 
ピピ
サムイ
ランカウイ