メニューボタン

5問で1セット 海外観光地理
5問で1セットです。それぞれの問題について1つを選び、最後に「採点開始」を押してください。

【問題 1 】

アムステルダム市内の国立美術館には、「光の魔術師」ともいわれるオランダの代表的画家(  )の「夜警」など、15〜19世紀のオランダの名画が多数所蔵されている。
レンブラント
ルーベンス
ヴィンセント・ファン・ゴッホ
ベラスケス

【問題 2 】

東西ドイツが統合されるまで、仮の首都がおかれた都市。ライン川の左岸にあり、市中にはベートーベンの生家などの観光スポットがある。
ボン
ケルン
フランクフルト
バーデンバーデン

【問題 3 】

オールドフェイスフルなどの間欠泉、マンモス温泉などの3,000以上の温泉、多数の湖沼や滝がある〔  〕国立公園は、米国最古の国立公園である。
イエローストーン
バンフ
ブライスキャニオン
ヨセミテ

【問題 4 】

町をグアダルキビール川が流れ、オペラの舞台に登場し、闘牛とフラメンコの本場。世界遺産に登録された高さ98mのヒラルダの塔はこの町のランドマーク。
グラナダ
トレド
セゴビア
セビーリア

【問題 5 】

中国で最も長いこの川は、チベット自治区に源を発し、重慶や武漢、南京などの大都市を通り、中国最大の都市である上海の北部から東シナ海へ流出する。
黄河 
揚子江(長江)
?江
黄浦江