メニューボタン

5問で1セット 海外観光地理
5問で1セットです。それぞれの問題について1つを選び、最後に「採点開始」を押してください。

【問題 1 】

(  )は東西に長い菱形の火山島で、島南部のデンパサール市を中心に海岸や高原など保養地が多い。
スマトラ島
バリ島
カリマンタン島
ジャワ島

【問題 2 】

バンフ国立公園に属し、“カナディアン・ロッキーの宝石”と称えられる(  )は、氷河の侵食活動によってできた窪地に水がたまった氷河湖である。
ルイーズ湖
コモ湖
マリーン湖
バイカル湖

【問題 3 】

アメリカ合衆国の街で植民地時代の建築物を移転再建して復元したコロニアル国立歴史公園ともいうべき保存地区がある町は(  )である。
フィラデルフィア
プリマス
ボストン
ウィリアムズバーグ

【問題 4 】

名実ともに世界第一級の博物館。特に古代エジプト、メソポタミア、ギリシア、ローマに関するコレクションが有名。ロゼッタ・ストーン、パルテノン神殿の彫刻、エジプトのミイラなどが有名である。
ギリシア国立考古学博物館
エジプト考古学博物館
アムステルダム国立博物館
大英博物館

【問題 5 】

ブダペストの南西90kmの(  )湖は、中部ヨーロッパ最大の湖で気候が温暖であり、ハンガリーを代表する保養地である。
バラトン
ネイ
コモ
レマン