メニューボタン

5問で1セット 海外観光地理
5問で1セットです。それぞれの問題について1つを選び、最後に「採点開始」を押してください。

【問題 1 】

紀元711年に始まったイスラム勢力によるイベリア半島の支配は、およそ800年近く続いたが、北の方から徐々に推進されたキリスト教徒による「レコンキスタ」は、1491年にグラナダの(  )が落城し、イベリアを統一したカスティリア女王イサベルと夫のアラゴン王フェルナンドの入城(1492年)をもって完成された。
アルカサル
アルハンブラ
ニンフェンブルク
モンサンミッシェル

【問題 2 】

アメリカの首都、ワシントンの記念すべき建造物の内で、(  )、ワシントン記念塔、リンカーン記念堂は、東から西へ一直線の見事な配列になっている。
ホワイトハウス
キャピトル
ジェファーソン記念堂
最高裁判所

【問題 3 】

エベレスト(チョモランマ)に次いで世界で二番目に高いのは(  )である。
キリマンジャロ
マッキンリー
K2
アコンカグア

【問題 4 】

中国で最も長いこの川は、チベット自治区に源を発し、重慶や武漢、南京などの大都市を通り、中国最大の都市である上海の北部から東シナ海へ流出する。
黄河 
揚子江(長江)
?江
黄浦江

【問題 5 】

ペルーのクスコ北西約110kmのアンデス山中にあるこの遺跡は、「空中都市」として知られるインカ帝国の都で、神殿や広場が正確な石組みにより結ばれている。
ラパス
ナスカ
チチカカ
マチュピチュ