メニューボタン

5問で1セット 海外観光地理
5問で1セットです。それぞれの問題について1つを選び、最後に「採点開始」を押してください。

【問題 1 】

チェコの首都プラハを流れるヴルタヴァ川にかかる(  )橋は、両岸にゴシック様式の塔を配し、欄干には30体の聖像が並ぶ豪華な造りで、ヨーロッパ最古の石橋としても有名である。
カペル
カレル
くさり
アレクサンドル3世

【問題 2 】

ヴェネチアン・グラスを作る島として、13世紀からの伝統を受け継いでいる。ガラス工芸博物館では、古代からのガラス工芸の歴史を見ることができる。
ブラノ島
リド島
ムラノ島
サン・ミケーレ島

【問題 3 】

世界百名山に数えられるスイス・イタリア国境のアルプス山脈にあるこの山は、スイス側の登山基地はツェルマット、イタリア側からの登山基地はチェルビニアである。
モンブラン 
ユングフラウ
アイガー 
マッターホルン

【問題 4 】

スリランカでは1983年より民族抗争が絶えないが、同国の住民構成で少数派をなし、独立を求めて多数派のシンハリ人と対立する人々は、古来インド南部の(  )州辺りから渡来した人が多いといわれている。
パンジャブ
アッサム
グジャラート
タミル・ナド

【問題 5 】

ドイツの考古学者シェリーマンが発見・発掘した古代都市遺跡『    』は、トルコ西部にありホメロスの叙事詩「イリアス」にうたわれた戦争の舞台となった場所である。
エフェソス  
トロイ 
パムッカレ
ミュケナイ