メニューボタン

5問で1セット 海外観光地理
5問で1セットです。それぞれの問題について1つを選び、最後に「採点開始」を押してください。

【問題 1 】

世界最大のイスラム国家であるインドネシアにおいて、この島はヒンドゥー教の島として知られる。観光の中心は南部のデンパサール市で、周辺にビーチが集中している。
ジャワ島
バリ島
スマトラ島
ルソン島

【問題 2 】

米国フロリダ州にある米国最南端の都市で、フロリダ半島のマイアミを起点として半島から連なる島々に海上ハイウェイを通して到着できる、ヘミングウェイの家もあるこの都市はどこか
キーウエスト 
オーランド
ティファナ
モントレー

【問題 3 】

新羅王朝の古都、現在の慶州には、古墳公園や新羅仏教芸術を代表する(  )や石窟庵がある。
武候祠 
寒山寺 
仏国寺 
大雁塔

【問題 4 】

紀元前8世紀から10世紀までに9王朝の都とされた(  )の近郊には中国最古の仏教寺院・白馬寺、後漢光武帝の陵、竜門石窟などの著名な史跡がある。 
西安 
大同
長春
洛陽

【問題 5 】

現在の(  )で興ったイスラム教は、東は世界最大の信徒数を持つインドネシアから、西はアフリカ西北端のモロッコに至る多くの国々を中心に、全世界で約8億8千万人の信徒を有している。
エジプト
エチオピア
サウジアラビア
シリア