メニューボタン

5問で1セット 海外観光地理
5問で1セットです。それぞれの問題について1つを選び、最後に「採点開始」を押してください。

【問題 1 】

1999年4月に東南アジア諸国連合(ASEAN)に加盟したこの国は、中部にトンレサップ湖があり、その北部シェムレアプは著名な古代遺跡の玄関口である。
ラオス 
インドネシア
カンボジア 
ミャンマー

【問題 2 】

マレーシアのマレー半島南端にあるこの街は、シンガポールからのオプショナルツアーでモスクなどを見学するためによく日本人旅行客も訪れている。
マラッカ
クチン
セントーサ
ジョホールバル

【問題 3 】

12〜13世紀に地中海貿易で絶頂期を迎え、ベネチアと繁栄を競った都市はどこか。
メッシナー
ジェノバ 
カルタゴ
パレルモ

【問題 4 】

紀元711年に始まったイスラム勢力によるイベリア半島の支配は、およそ800年近く続いたが、北の方から徐々に推進されたキリスト教徒による「レコンキスタ」は、1491年にグラナダの(  )が落城し、イベリアを統一したカスティリア女王イサベルと夫のアラゴン王フェルナンドの入城(1492年)をもって完成された。
アルカサル
アルハンブラ
ニンフェンブルク
モンサンミッシェル

【問題 5 】

インカ文化はピサロ、マヤ、アステカ文化は(  )によって滅ぼされた。
ナポレオン
エバンズ
モーゼ
コルテス