メニューボタン

5問で1セット 海外観光地理
5問で1セットです。それぞれの問題について1つを選び、最後に「採点開始」を押してください。

【問題 1 】

「ダビデ像」はフィレンツェの(  )美術館にある。
ウフィツィ
ボストン
メトロポリタン
アカデミア

【問題 2 】

フランス領ニューカレドニアの主都〔  〕は、小説で有名になり、「太平洋の小パリ」と呼ばれる。
パペーテ
ヌーメア
スバ
ウェリントン

【問題 3 】

(  )はメキシコシティーの北東にある古代都市遺跡で、南北に走る「死者の道」を中心に、巨大な「太陽のピラミッド」や「月のピラミッド」、「ケツァルコアトルの神殿」などが見られる。
ウシュマル
テオティワカン
チチェンイッツァ
パレンケ

【問題 4 】

名実ともに世界第一級の博物館。特に古代エジプト、メソポタミア、ギリシア、ローマに関するコレクションが有名。ロゼッタ・ストーン、パルテノン神殿の彫刻、エジプトのミイラなどが有名である。
エジプト考古学博物館
アテネ国立考古学博物館
アムステルダム国立博物館
大英博物館

【問題 5 】

メキシコ湾に突き出る〔  〕半島には、マヤの遺跡が多く残る。
インドシナ
カリフォルニア
フロリダ
ユカタン