ホーム
海外地理
国内地理
法令
約款
海外実務
説明など
ホーム
海外地理
国内地理
法令
約款
海外実務
説明など
5問で1セット 海外観光地理
5問で1セットです。それぞれの問題について1つを選び、最後に「採点開始」を押してください。
【問題 1 】
アリゾナ州を流れるコロラド川沿いの( )国立公園は、観光上のベースとしては「サウス・リム」が年中オ−プンしているが、ラスベガスからの遊覧飛行もポピュラーである。
イエローストーン
グランド・キャニオン
ブライス・キャニオン
ヨセミテ
【問題 2 】
南米のベネズエラにあるカナイマ国立公園は世界自然遺産に制定され人跡未踏のテーブル状の山々の頂上付近は動植物の固有種が発見されている。また、このカナイマ山近くにあるこの滝は世界一の落差を持つことで知られる。
イグアス
アンヘルン
ビクトリア
ナイアガラ
【問題 3 】
海岸線に形成された氷食谷に海水が侵入してできたニュージーランドのミルフォードサウンドへの観光には、テアナウとワカティプ湖畔にある( )がその発着地となっている。
クイーンズタウン
タウポ
ワイトモ
ロトルア
【問題 4 】
次の広場とその所在する都市との組合せのうち、誤っているものはどれか。
コンコルド ― パリ
グランプラス ― マドリード
サンマルコ ― ベネチア
マリエン ― ミュンヘン
【問題 5 】
アグラの( )はインドのイスラム様式を代表する建築物である。
アジャンタ
ブルーモスク
タジ・マハール
ゴールデン・テンプル