ホーム
海外地理
国内地理
法令
約款
海外実務
説明など
ホーム
海外地理
国内地理
法令
約款
海外実務
説明など
5問で1セット 国内観光地理
5問で1セットです。それぞれの問題について1つを選び、最後に「採点開始」を押してください。
【問題 1 】
次の観光地と記念館の組合せのうち、その所在地が同じ都道府県でないものはどれか。
北上展勝地 - 安比高原 - 宮沢賢治記念館
最上峡 - 月山 - 太宰治記念館斜陽館
馬籠宿 - 恵那峡 - 杉原千畝記念館
角島大橋 - 秋吉台 - 中原中也記念館
【問題 2 】
山形県に所在しない温泉地はどれか。
湯野浜
飯坂
温海
銀山
【問題 3 】
江戸三大祭に含まれないものはどれか。
神田祭
三社祭
山王祭
ほおずき市
【問題 4 】
奥秩父(おくちちぶ)の甲武信ヶ岳(こぶしがたけ)に源を発する発する荒川の渓谷で、仙娥滝(せんがたき)から、ながとろ橋までの峡谷は?
昇仙峡
清津峡
龍王峡
天竜峡
【問題 5 】
1993年(平成5年)に日本で初めて世界遺産に登録された4件の1つで、池田輝政が本格的な近世城郭に改修し、白漆喰で塗られた外観から「白鷺城」とも呼ばれるのはどれか。
松本城
姫路城
松江城
熊本城