メニューボタン

5問で1セット 国内観光地理
5問で1セットです。それぞれの問題について1つを選び、最後に「採点開始」を押してください。

【問題 1 】

次の記述のうち、誤っているものはどれか。
石垣島は、グラスボートからサンゴ礁や熱帯魚を見ることができる川平湾があることで知られ、八重山諸島の各島への航路の拠点でもある。
竹富島は、周囲約9kmの小島で、赤い瓦屋根の民家が連なる美しい風景は、国の重要伝統 的建造物群保存地区にも選定されている。
由布島は、宮古島と浅瀬の海で結ばれ、両島は観光用の水牛車で移動することができる。
波照間島は、日本最南端の有人島で、12月〜月には南十字星が見られることでも知られ ている。

【問題 2 】

仙台空港の空港コードとして正しいものはどれか。
SED
SDI
SPK
SDJ

【問題 3 】

貸切バスの行程で、( )に該当するものを選びなさい。盛岡駅→(   )→北山崎展望台→鵜の巣断崖展望台→宮古(泊)。( )は岩泉町にある日本三大鍾乳洞のひとつといわれている。
秋芳洞
玉泉洞
龍河洞
龍泉洞

【問題 4 】

6月15日美しく着飾った馬の行列。背景には“南部の片富士”
チャグチャグ馬っこ
八幡馬
なまはげ
相馬野馬追いまつり

【問題 5 】

2015年、天守が国宝に指定された(   ) は千鳥城とも呼ばれ、天守閣からは、夕陽の美しさで知られる湖を望むことができる。
犬山城
彦根城
松江城
松本城