ホーム
海外地理
国内地理
法令
約款
海外実務
説明など
ホーム
海外地理
国内地理
法令
約款
海外実務
説明など
5問で1セット 国内観光地理
5問で1セットです。それぞれの問題について1つを選び、最後に「採点開始」を押してください。
【問題 1 】
山形県内を流れる( )は、古口から草薙温泉まで舟下りを楽しむことができ、松尾芭蕉の句でも知られる。
阿賀野川
阿武隈川
北上川
最上川
【問題 2 】
次の温泉地の組合せのうち、すべてが同一都道府県にあるものはどれか。
青根温泉−鳴子温泉−天童温泉
湯瀬温泉−鶯宿温泉−繋温泉
別所温泉−渋温泉−大町温泉
三朝温泉−浜村温泉−湯郷温泉
【問題 3 】
丹頂鶴の棲息地として、ラムサール条約に指定されている湿原。
釧路湿原
霧多布湿原
クッチャロ湖
宮島沼
【問題 4 】
壇ノ浦で滅亡した平家を祀る赤間神宮の祭礼。絢爛豪華な行列。
管弦祭
よさこい祭
先帝祭
鷺舞
【問題 5 】
北海道のほぼ中央、旭川市にある( )は日本で一番北にある動物園で、動物の姿かた
ちを見せるだけでなく、その動物がどのような動きをするのか「行動」を効果的に見せる工夫をしており話題を呼んでいる。
旭山動物園
東山動物園
円山動物園
八木山動物園