ホーム
海外地理
国内地理
法令
約款
海外実務
説明など
ホーム
海外地理
国内地理
法令
約款
海外実務
説明など
5問で1セット 約款
5問で1セットです。それぞれの問題について1つを選び、最後に「採点開始」を押してください。
【問題 1 】
(次の記述に関して、条文に照らし合わせて正誤を選びなさい)契約責任者は、団体・グループを構成する旅行者の企画旅行契約の締結に関する一切の代理権を有するものとはみなされない。342021
〇
×
【問題 2 】
(次の記述に関して、条文に照らし合わせて正誤を選びなさい)旅行業者のチェックミスにより休館日に当たる日に美術館の見学を組み入れていたため、当該美術館に入場できなかったときは、旅程保証に基づく変更補償金の支払い対象となる。802021
〇
×
【問題 3 】
航空2社(日本航空、全日空)の国内旅客運送約款に関する問題についてその内容が正しいものは○.を、誤っているものは×.を選びなさい。
受託手荷物は、旅客1 人につき2 個までとし、会社が別に定めるものを除き、1 個あたりの容積が定められている。
○
×
【問題 4 】
日本航空の国内旅客運送約款に関する問題についてその内容が正しいものには1.を、誤っているものには2.を選べ。
航空会社は、旅客運賃の払戻しを、当該航空券と交換にその有効期間満了後の翌日から起算して10 日以内に限り行う。
正しい
誤っている
【問題 5 】
募集型企画旅行契約の部「旅行者の交替」に関する次の記述から、正しいもののみをすべて選んでいるものはどれか。201507
a.旅行業者と契約を締結した旅行者は、当該旅行業者の承諾を得て、契約上の地位を第三者に譲り渡すことができる。
b.旅行者は、契約上の地位を第三者に譲り渡す場合においては、旅行業者所定の用紙に所定の事項を記入の上、所定の金額の手数料とともに、旅行業者に提出しなければならない。
c.契約上の地位の譲渡は、旅行業者の承諾があった時に効力を生じる。
ア.a,b
イ.a,c
ウ.b,c
エ.a,b,c