ホーム
海外地理
国内地理
法令
約款
海外実務
説明など
ホーム
海外地理
国内地理
法令
約款
海外実務
説明など
5問で1セット 法令
5問で1セットです。それぞれの問題について1つを選び、最後に「採点開始」を押してください。
【問題 1 】
(次の記述に関して、条文に照らし合わせて正誤を選びなさい)旅行業協会の保証社員である旅行業者は、旅行業約款に記載されている弁済業務保証金からの弁済限度額を変更しようとする場合、登録行政庁の認可を受けなければならない。
正
誤
【問題 2 】
次の記述のうち、旅行業協会が適正かつ確実に実施しなければならない業務として定められていないものはどれか。
旅行に関するサービスを提供する者に対する研修
旅行業務又は旅行サービス手配業務の適切な運営を確保するための旅行業者等又は旅行サービス手配業者に対する指導
旅行業務及び旅行サービス手配業務に関する取引の公正の確保又は旅行業、旅行業者代理業及び旅行サービス手配業の健全な発達を図るための調査、研究及び広報
旅行者及び旅行に関するサービスを提供する者からの旅行業者等又は旅行サービス手配業者の取り扱った旅行業務又は旅行サービス手配業務に対する苦情の解決
【問題 3 】
旅行業務取扱管理者の証明書の提示、外務員の証明書携帯等に関する次の記述から、正しいものの
みをすべて選んでいるものはどれか。
a:旅行業務取扱管理者は、旅行者から請求があったときは、国土交通省令で定める様式による旅
行業務取扱管理者の証明書を提示しなければならない。
b:外務員とは、勧誘員、販売員、外交員その他いかなる名称を有する者であるかを問わず、旅行
業者等のために営業所以外の場所で旅行業務について取引を行う使用人のことで、役員は除かれ
る。
c:第1種旅行業者以外の旅行業者等の外務員の証明書は、その主たる営業所の所在地を管轄する
都道府県知事が発行する。
d:外務員は、その業務を行うときは、旅行者からの請求の有無にかかわらず、外務員の証明書を
提示しなければならない。
a、d
b、c
a、c、d
a、b、c、d
【問題 4 】
標識に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
ア 旅行業者等の標識には、営業所において選任された旅行業務取扱管理者及び旅程管理業務を行う者のうち主任の者の氏名を記載しなければならない。
イ 旅行業者代理業者の標識には、登録年月日及び有効期間を記載しなければならない。
ウ 法人である旅行業者等の標識には、営業所の名称及び代表者の氏名を記載しなければならない。
エ 旅行業者代理業者は、その営業所において、所属旅行業者と異なる様式であって、国土交通省令で定める様式の標識を、公衆に見やすいように掲示しなければならない。
【問題 5 】
旅行業協会が適正かつ確実に実施しなければならない業務として定められているもののみをすべて選んでいるものはどれか。
a.旅行者及び旅行に関するサービスを提供する者からの旅行業者等又は旅行サービス手配業者の取り扱った旅行業務又は旅行サービス手配業務に対する苦情の解決
b.旅行業務及び旅行サービス手配業務に関する取引の公正を確保するために、旅行業者等又は旅行サービス手配業者の営業所若しくは事務所に立ち入り、業務の状況又は設備、帳簿、書類その他の物件の検査の実施
c.旅行業務又は旅行サービス手配業務の取扱いに従事する者に対する研修
d.旅行業務に関し社員である旅行業者又は当該旅行業者を所属旅行業者とする旅行業者代理業者と取引をした旅行者に対し、その取引によって生じた債権に関し弁済をする業務
ア.a,d
イ.b,c
ウ.a,c,d
エ.a,b,c,d